何勝何敗!? (2014.06.04 Wed.)

勝ち負けではありませんけど(笑)咲いた花、咲かない花、いろいろ。植えた場所や管理が悪くてダメになってしまったものも。サツキは椿やツツジに続いて花盛り。白糸草も年々倍々で増えて嬉しい限り。ホウチャクソウ、ハッカクレン、は順調に増えている。ハッカクレンは今年花も咲いた。深山ナルコユリもOK。ヤマシャクヤク、シモツケは昨年に続いて今年も花を咲かせず。昨年植えたキョウカノコも大きくは育っているが花の予感なし。同じく昨年植えたカワラナデシコ、ひょろひょろと元気がない。こちらも今年の花は望めそうもない。三寸アヤメも葉っぱのみ。山アジサイはそれぞれ花をつけたけれど、甘茶が二つ。奥多摩小アジサイ白妙、藍姫はひとつずつ。花付きが悪い、または咲かないものは、冬から初春にかけての日光不足が原因か。対策として、ヤマアジサイ、カワラナデシコは日向に植え替えてみた。他のものも植え替えを検討。ただしかなり暑くなってしまったので、時期を待とう。

この春新しく加わったのはジョウザンアジサイササユリ。二鉢買ったササユリはそれぞれ場所を変えて。これからはできるだけ複数鉢買い、場所を変えて植えてみよう。植える場所は元々自生していた場所になるべく近い環境を選ぶこと。細々とではあるけれど庭作りも三年目。分かって来たことも多い。やはり石の上にも三年!失敗もあるけれど、失敗に学び続けて行くぞ、と新たな決意。

常山紫陽花(ジョウザンアジサイ):中国、ヒマラヤなどに分布。ユキノシタ科ディクロア属。アジサイに似ているのでこの名があるがアジサイとは別種だそうだ。常緑で青紫色の実をつける。根を乾燥させたものは「ジョウザン」と呼ばれる生薬。生薬についてはこちらのページが詳しい。

ササユリ:ユリ科の多年草。中部地方以西の山地に自生。高さ約60センチメートルで,ササに似た葉をつける。夏,茎頂付近に淡紅色の漏斗状の花を数個横向きにつける。サユリ。=スーパー大辞林より=