【ギャラリーと写真館】
最近、あちこちでPCの販売台数が低迷しているという調査結果が出ています。タブレットデバイスやスマートフォンの台頭で… 続きを読む
子孫繁栄に抜かり無し(2012.07.17)毎日暑すぎます! が、自然界での子孫繁栄に抜かり無し!シオヤアブは虫を挽いて食べちゃう最強のアブ。彼らに夏バテなんて存在しません。 続きを読む
職人良し、買い手良し、世間良し(2012.07.15)近江商人の心得に「三方良し」というのがあります。つまり「売り手良し、買い手良し、世間良し」と言う事なんですが、これを… 続きを読む
悪貨は良貨を駆逐しない(2012.07.13 )米国では、オンラインApple Store経由のMacBook Pro Retinaモデルの納期が2?3週間に短縮されたと言うニュースが流れています(以前は3?4週間)。 続きを読む
たまには座して待ちましょう(2012.07.12)Google社が発表したNexus 7も、Amazon社のKindle Fireと同等に下位機種では利益が出ないそうです。自社が販売しているコンテンツをユーザが… 続きを読む
なでしこは心配なさそうですが…(2012.07.11)女子と男子の五輪サッカー壮行試合をダブル観戦しました。なでしこの方は、熊谷さんが復帰、久しぶりに澤さんも決め、グループリーグ突破は大丈夫そうです。 続きを読む
進化の終着点はどこなのか?(2012.07.10)つにに「Mountain Lione」(OS X 10.8)が完成した模様です。少々メインストリートから外れた感はありますが、まだまだOS Xにはがんばってもらわないと困ります。 続きを読む
ガジェット完全武装計画(2012.07.09)ガジェット&モバイル評論家の人が、よく「私が日々持ち歩いてるガジェットはこれでけです!」とか紹介してますが。その台数や機種を見てビックリ… 続きを読む
迷わずに移動ができる喜び(2012.07.08)海外旅行の時に安いSIMなどを求めて放浪する人がいます。まあ、その体験を記事にするのが仕事ならば分かりますが、私はスペシャルな時間をそんな事で… 続きを読む
やはり固有名詞で呼ばれたい(2012.07.07)ヨドバシへ行くと、どうしてiPhoneが女性(特に中学や高校生)に人気があるのかが良く分かります。携帯アクセサリーコーナーの半分以上のスペースを… 続きを読む