「妣田草絵・塾展」を観に行く。
草絵は妣田圭子さんが創造した、草木染めの和紙をハサミで切り
それを貼り合わせて作る絵。銀座で行われている塾展は門下生の作品展。
この方の文楽シリーズなどを見たことがある方も多いのでは。
作品はもちろんのことご本人がとても魅力的で、
こんな風に年を重ねたいと切に願うのであります。

ワインアドバイザーの資格を持つ友人を講師役に
大好きなイタリアワインをもっと楽しむ為、ワインの勉強会を始める。第1回目はソアベ。
ワインを飲んだり旅へ出たり、それだって自分のお金でするから楽しいんじゃん!!

高円宮さまは、突然のことで本当にお気の毒です。
まだお若いのに...

代々木上原の「笹吟」へ行く。厚岸の生ガキで日本酒をくいっ。
たまりませんねぇ。
参宮橋でフレンチの屋台を発見。今度行かなくちゃ!

唐桟織の斉藤さん父子を館山に訪ねました。
初めて見る「藍瓶」や今は幻となった120番という細い糸で織られた反物。
これから挑戦しようとしている新しい織。
ますます着物が好きになりました。

文化の日」の日曜日、同潤会江戸川アパートを見学。
“機能”と“美”は反発し合うものではなく、共存出来るものだと改めて感じました。
こんな素敵な空間が取り壊されるのは何とも残念です

昨日の雨から一転今日は快晴です!
小鳥が可愛くさえずり気持ちのいい朝...
と思っていたら今度はカラスが濁声で鳴き出しました(涙)

11月のスタートはあいにくの雨。
それにしても一年早い、早過ぎる!