パチェントロへ(2025.5.16 Fri.)

曇り。雨の心配はなさそうだ。今日は歩いて「イタリアの最も美しい村*」に認定されているPacentroまで。行く道は色々お花が咲いていて楽しい。景色もきれい。青空ものぞく。1時間50分ほどですが、あっという間。バールで一休みしてまずは、Castello Caldoraへ。英語圏の方だと思われるジェントルマンに町を見下ろす撮影スポット(鳥の目で見るような写真が撮れる)を教えていただいた。車じゃなくても大丈夫。徒歩で行かれますよとお聞きしたけれど、腹ペコの私たちはランチを優先してしまい、結局行かず仕舞い。件のジェントルマンは何とこの町にお住まいだそうだ。

お昼はL’ antica Locandaへ。最初にアタックを試みて入り口が分からずテラスに勝手に入り込んでしまったTaverna de li Caldoraも良さそうでしたが、野生の勘でこちらへ。入ってすぐにシニョーラからメニューは25€のピッコロと35€のグランデ、アラカルトはございませんが、それでもよろしいですかとお尋ねがあり、結構ですと答えてテーブルに案内していただいた。メニューは迷いなくピッコロ(苦笑)アンティパスト数種にプリモとドルチェ、グラスワインとお水が付く。次から次に供されるお料理はシニョーラのnonna(祖母)のレシピで何もかもが手作り。全てのお料理を丁寧に説明してくださる。山羊のサラミなど珍しいものもいただけた。ワインはnonno(祖父)が始めたワイナリーのもの。パーネはジャガイモで作った酵母(リエヴィトマードレ lievito madre)で焼いたもの。私の記憶、そしてヒヤリングが正しければ… 思い立って訪ねたPacentroで予約も入れずに扉を開けたお店、幸いにもテーブルに付くことができ、豊かな(豪華という意味ではなく)食事と時間を過ごすことができた。こんなお出合いも旅の醍醐味。この日居合わせた方々は、サルデーニャからの三人連れ、オタワからの客人を連れたご夫妻ともう一組のお二人連れ。皆さまと少しお話をする。全員が満ち足りた様子でとてもよい雰囲気。ワインをお代わりして、カッフェもいただいたのでお支払いは一人30€。ピッコロと言えどもあなどれませんよ。大大大満足の量と質。プリモのパスタを残すほどでした(涙)それでこのお値段です!!

違うルートを選んで帰りも徒歩で。何とも楽しい小旅行でありました。

*イタリアの最も美しい村協会(Associazione I Borghi più belli d’Italia)は、イタリアの小さな町に存在する歴史、芸術、文化、景観の偉大な遺産を強化し、促進することを目的として、2002年に設立された民間団体。HPはこちら