すこぶる旨しBio(2025.5.17 Sat.)

メルカートが広場に立つ日。8時ごろに出かけてみる。寒い!! ぶらぶら市を流して、さくらんぼを買う。広場近くのBarで寒さに負けずクラフトビール。お昼はもう一度Ginoさん。初回と同じテーブルにご案内いただき心はすでに常連客、そして今日はロザートを(笑)Ginoさんが経営している食材店でお買い物も。干しポルチーニのextraを思い切って600g。買い占めた結果に(汗)お会計のときにさらに汗(笑)夜はLa Cantina di Biffiですこぶる美味しいBioワイン。するすると、何の負担もなくあっという間に飲み切ってしまった。お店のおにーさんは大阪、京都など関西を旅したそうだ。大阪に8日間滞在。その間に食べた「たこやき」や「お好み焼き」が忘れられないと言っていた。円安の後押しもあり、イタリアで出会った多くの人たちが「日本へ行った」「日本へ行く」「友人、知人が行ってきた」と。きっかけは円安でも日本の文化や歴史に触れ、私たちが偶然の出会いでイタリアに恋したように、日本のことを好きになってくれたら嬉しく思う。この地を旅する私たちも小さな外交官。そんなつもりで旅をしたいとあらためて襟を正す。明日は早くもスルモーナを離れる日。マルケ州のチヴィタノーヴァ・マルケに移動。あぁ、それにしても楽しかったなぁ、美味しかったなぁ、そして寒かった、スルモーナ!!