隣町、モンテカロット Montecarottoへ。お昼を食べに(笑)途中の眺めが最高。目指すリストランテ、Colle dell’Oは町を通り抜けた先にありました。開店まで30分以上ありましたが、お庭で作業をしていたシニョーラが「中に入ってお待ちください」と親切にお声を掛けてくださった。お言葉に甘えて中に。座りごごちのいいソファに案内され、事前にiPhoneに忍ばせたメニューを見ながらあーだこーだと楽しく悩む。時間が来てテーブルに案内され手渡されたのは「MENU’ DEL GIORNO」(笑)平日のランチはお決まりのようです。3種類の組み合わせから、私はPrimo,contorno,acqua,vino e caffè(€14)やぎはsecondo付き(€20)プリモ、コントルノ、セコンドもそれぞれ3種類あって、その中から以下を選択。ワインはフリッザンテの白と赤をお願いして、カッフェで〆。
しょう:
Primo/Maccheroncini al fumé
Contorno/Pomodori rossi al forno
やぎ:
Primo/Linguine con pomodorini freschi e basilico
Secondo/Rollè di coniglio al tartufo
Contorno/insalata mista
スタイリッシュな店内。平日の昼間、夜、週末などでお店の顔が違うのでしょう。平日の今日はさながら「サラメシ」の体。お料理はどれも地元のレシピでとても美味しく、こんなすてきなランチをいただけるご近所のワーカーたちは幸せ者です。そこに加わることが出来て私たちも幸せ。とことこ歩いて来た甲斐がありました。夜はMonkey Pub。飲む場所かと思ったら食事もできるお店でした。若者ばかりが集まるのかと思ったら今宵は家族連れとご年配のグループ。このお店も色んな顔を持つようです。アペリティーヴォプレートを頼み、カクテルやビールを。お喋りしながら、軽くつまんで軽く飲む(軽くじゃなくてもいいのですよ・笑)“アペリティーヴォ”ってなんて素敵なシステムなんでしょう!!