写真館

「写真館」は、京都市 吉田山での写真日誌や、あちこち訪れた旅先の記録です。

京都市 左京区 吉田山は東西200m、南北300mぐらいの山と言うよりは小高い丘です。それほど広くないエリアですが、多種多様な昆虫、鳥、植物、キノコが生息しており、写真好きの人を楽しませてくれます。カメラ片手の気楽な散歩にはもってこいの場所です(笑)。

・昆虫や鳥の図鑑はこちらから…
・写真ギャラリーはこちらから…
・プロ裏ミング日記はこちらから…

冬のある日の雨上がり(2016.01.21)

ある冬の日、大雨が降った後に空を演出するのは雲と太陽です(笑)。ほんのわずかな時間で、刻々と変化していく空は… 続きを読む

水滴をまとう雨上がり(2016.01.19)

さすがに大雨がザンザン降っている間は無理なのですが、雨上がりは色々と興味深い被写体に出会えるので、カメラを持って… 続きを読む

葉が残ったまま咲いた(2016.01.09)

ご近所のロウバイ(蠟梅)の花が、甘い香りとともに咲きました。名前に「梅」が付いていますが、梅の仲間ではない… 続きを読む

皆で通れば怖くない!(2015.12.26)

いろいろな種類の小鳥たちが、餌を求めて団体さんで移動していく習性を「混群」と呼ぶそうです。どうやら繁殖期以外の… 続きを読む

冬を越す赤の秘密は?(2015.12.11)

ムシの中には、カメムシテントウムシのように成虫で越冬する種類が沢山います。そうしたムシ達は、寒くなると… 続きを読む

ノムラモミジとエナガ(2015.11.30)

今年はモミジがおかしくて、葉っぱの先がチリチリであったり、赤くなる前に散ってしまったり、温暖化の影響なんでしょうか… 続きを読む

乙女心と秋の空かな…(2015.11.22)

そうでなくても京都の空模様は不安定なのですが、秋の空の移り変わりには、ず〜と見ていても飽きない美しさがあります… 続きを読む

かかって来なさい!(2015.11.18)

葉や枝の上に止まっているムシを撮影する時、「逃げないで、動かないで」と祈るわけですが、カマキリに限っては… 続きを読む

佃煮にすると美味い?(2015.11.11)

目の下の緑色ラインが特徴のツチイナゴですが、3月頃から体の色が濃くて立派な越冬組が現れます(冬眠はしないらしい)… 続きを読む

自分のご飯はどうする(2015.11.03)

狩バチがイモムシなどを捕らえている現場に遭遇すると、いつも頭に浮かぶのは「自分のご飯はいつ食べているのだろう?」… 続きを読む