「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

複数画像で出力する(2025.04.07)

iPhone 17 Proの裏側がどんなデザインになるのか、ひっきりなしに予測記事が出ますが、どれも暑苦しいので… 続きを読む

文庫本へと回帰する(2025.04.06)

祝、NHK「ブラタモリ」再開、タモさんにはスケジュールを調整しながら、無理せず末長く続けて頂きたいものです… 続きを読む

自分の首を絞めてる(2025.04.05)

米国の大将は自信満々のようですが、企業の株価はガンガン下がり、国同士の関税戦争で米国では物を売るのも… 続きを読む

やる予定ですよね?(2025.04.04)

カメラ最後の砦かと思われていたズーム方面に関してもドンドン進化して追い越す勢いですが、ぜひマクロ方面も… 続きを読む

出来るヤツが欲しい(2025.04.03)

macOS 15.5iOS 18.5のシーディング開始、前バージョンの積み残しの補填とバグフィックスが中心だと… 続きを読む

縁の下でモリモリと(2025.04.02)

ノビさんが色々と頑張りましたが、やはりモバイルはMacBookでという結論か(笑)。でも、こんなヤツを所有… 続きを読む

不特定多数での活用(2025.04.01)

macOS 15.4iOS 18.4の正式版がリリースされました。これにより、英語版に切り替えることなく、開発作業中に… 続きを読む

五つ先の番号なのだ(2025.03.31)

OM-1の仕様を落とし込んだOM-5の開発費を捻出するためにも、OM-3がガンガン売れて欲しい。EU市場を無視… 続きを読む

スマホとしては不便(2025.03.30)

珍しく安売り広告などが載っていると「そろそろ新モデルか?」と期待するのですが、どうやらまだ先の話らしい… 続きを読む

頼めば直してくれる(2025.03.29)

今度はiOS 18.4の2回目RC版リリース、結局iPadOS 18.4では「⌘+H」キーは解放されずSwiftUIのシート上から… 続きを読む