「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

先延ばしされる予感(2025.02.23)

何故に国が先導して国民のセキュリティを脅かしかねない方針を打ち出すのか、 日本も同じ穴の狢で本当に意味不明… 続きを読む

冷や汗が見えるよう(2025.02.22)

お待ちかねmacOS 15.4iOS 18.4の最初のシーディング開始、Xcode 16.3βも登場しました。これにより… 続きを読む

ソフトと綿密に連携(2025.01.21)

嘘でも良いから確率を30%ぐらいに上げ、「人類のレベル」をもう少し上げるために一役買って欲しいものです… 続きを読む

忍耐強く待つのです(2025.02.20)

結局登場したのはiPhone 16eのみでした。他の製品を期待していた人はガッカリ、次期OSのシーディングを期待… 続きを読む

失敗なきように願う(2025.02.19)

製品やソフトの評価は、愛用者から詳しい話を聞くのが一番です(笑)。そういう意味では、アクセシビリティに… 続きを読む

能力を見極める問題(2025.02.18)

Apple Intelligenceの未来はSiriちゃん次第」なんて言われるとプレッシャー大(笑)HomePodは今でもSiri経由の… 続きを読む

今になっての災いか(2025.02.17)

小さなM4 Mac miniのおかげで、仕事用デスクをお洒落にコーディネートする人が増えているとか? この人は根っからの… 続きを読む

新たな評価を得るか(2025.02.16)

新マウス発表という噂は微塵もないのですが(笑)であれば、やはり気になるのはmacOS 15.4iOS 18.4の… 続きを読む

時間を浪費している(2025.02.15)

Siriちゃんが賢くなるまでは、まだまだ茨の道が続くようです。奥の方にその話をしたら「賢くならなくてもイイので… 続きを読む

買うのはマウスのみ(2025.02.14)

結局、Appleの新製品の発表は来週の19日で確定、クック船長が自ら言い出すのは珍しい(笑)。何が登場するのか… 続きを読む