季節が巡り、雲とお月様のコラボで空の様子がどんどん変化していくのを眺めるのは楽しいものです。夜にもう少し星が見えれば、もっと楽しいのにねぇ〜。
「ギャラリー小池」カテゴリーアーカイブ
草木の造形を楽しむ(2015.09)
散歩の道すがら、自然と草木が共作した偶然の造形に出会うのは楽しみのひとつです。虫と違い逃げる心配もないので、じっくりと写真撮影できます(笑)。
雨の日を待ちわびる(2015.08)
雨上がりはカタツムリの天国。カタツムリは地域密着&環境適応型で、同じ種でも場所が変わると姿も変わるそうです。虫のように飛べないですしね(笑)。
八ケ岳の麓テクテク(2015.07)
夏の日、ジメジメから逃避するために八ケ岳近郊へ! その麓をテクテク歩いて「三分一湧水」まで散策しました。湿度がない快適さは病みつきになる(笑)。
途絶えない花リレー(2015.06)
庭の花が季節を少しずつずらしながら咲くのを見るのは一年を通しての楽しみです。花の種類を増やし、このリレーが途切れず続くようにしたいもの(笑)。
- アイヒメ
- アイヒメ
- シライトソウ
- シライトソウ
- シライトソウ
- オニノゲシ
- レモン
- ネジバナ
- リュウノヒゲ
- ヤブカンゾウ
- ギボシ
- ギボシ
- ムラサキツユクサ
- ガマズミ
- ホタルブクロ
- アイヒメ
- アマチャ
- アマチャ
- ヒルザキツキミソウ
- ヒメヒオウギ
- ヒヨドリジョウゴ
- バラ
- ニワゼキショウ
- テッセン
- シロタエ
- シロタエ
- ハギ
- ジョウザンアジサイ
- ジョウザンアジサイ
- ジョウザンアジサイ
- シモツケ
- シモツケ
- シモツケ
- カワラナデシコ
- カワラナデシコ
- カワラナデシコ