あれもこれも記録しておきたいと思いつつ、時間が猛スピードで過ぎてゆく(涙)結局まとめ駆け足日記となる。
増上寺のお献茶式から戻ってのち、鍼灸で身体メンテナンスをして、兵庫県の友人宅まで足を伸ばし楽しくお喋り&ワイン。6日(日)は、なでしこ vs コロンビアの国際親善試合をヨドコウ桜スタジアムで観戦。少々ストレスがたまるゲームでしたが、ドローに持ち込んだのでまぁよしとする。引いた相手からどうやって点を取るのか。今後の課題ですね。7日(月)は平安神宮の観桜茶会に伺う。枝垂れ桜が美しい。11日(金)は志の輔独演会@春秋座。今回も大いに楽しみました。徒歩圏内、万歳! 26日(土)は滋賀院門跡さんを初めて訪れ、翌27日(日)には大垣書店京都本店さんで伊藤ガビンさんと寺田克也さんのスペシャルイベントを拝聴する。伊藤ガビンさんの『はじめての老い』(Pヴァイン)刊行記念ということで、もれなくその書籍付き。
勉強会とお稽古も常の通りあり、ときどきは仕事にも勤しみ(笑)お花見も特にせず、瞬く間に4月も終わってしまいました、とさ。