「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

Metalアプリを何とか(2018.04.22)

Xcode 10.2.1が出ましたが日本語入力のバグは未修正(涙)。どうやら、日本語環境下でXcodeを使っているApple社内… 続きを読む

エレキが足りない(2019.04.20)

あちらこちらで「買うべきじゃない」の大合唱ですが、そもそも、よっぽどの好き者でない限り、あの価格では買える人は 続きを読む

僕の病気を盗んでよ(2019.04.19)

モンキー・パンチ先生がお亡くなりになりました(涙)。Macの創世記からのユーザで、関連イベントなどにも気さくに… 続きを読む

大きく手を入れる(2019.04.18)

どうやら予想以上に大変な状況になっているようですが(涙)広い画面が使えないとお嘆きのあなた、大丈夫「iPad mini」… 続きを読む

仲良くやりましょう(2019.04.17)

AppleとQualcommはすべての訴訟を取り下げ、全面和解に至ったそうです。スマホ市場低迷の中、優雅に訴訟なんか… 続きを読む

スマホメーカーは?(2019.04.16)

ドコモが新しい料金プランを発表しました。4割安いと言ったところで、それは条件付き、ソフトバンクの後追いのような… 続きを読む

ギガが余っている(2019.04.14)

外部モニターの噂と同じく出たり消えたりするiPhone SE後継機の噂、名前をXEだと決め打ちしちゃってますが、さて… 続きを読む

新章の始まりを祈る(2019.04.13)

スター・ウォーズ」の最終章「エピソード9」の予告編が解禁となりました。40年以上続いた長い長いストーリーは… 続きを読む

Mini LEDとは何ぞや(2019.04.12)

Appleは外部モニターから撤退したはずですが、何度となく新製品(GPU内蔵とか)の話が世間を騒がせています。今回は… 続きを読む

5年でこれだけです(2019.04.11)

新しい5K iMacですが、クロック数は3.7GHzで、以前の3.5GHzとほとんど変わりませんが、4から6コアになったことで… 続きを読む