「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

どんぐりの背比べです(2018.03.02)

採用部品がほぼ同じなので、どのメーカが出すスマホも皆そっくりな昨今の「袋小路行き止まり」。中には、2レンズの… 続きを読む

愛好家の裾野を広げた?(2018.03.01)

噂どおり、オリンパスからOM-D E-M1 Mark IIの最新ファームウェアがリリースされました。さっそく、カメラ2台と… 続きを読む

タップとダブルタップ(2018.02.28)

Apple Pencilを用いるiOSアプリを開発していると、タップとダブルタップの使い分けに悩みます。iOSアプリは… 続きを読む

まったく売れていない(2018.02.27)

今年もバルセロナのMWCで色々発表されているようですが、盛り上がっているのは関係者だけ、消費者の方は… 続きを読む

どこまで引っ張れるのか?(2018.02.25)

調査会社によると、スマホの販売台数が初めて前年割れしたそうです。ただし、今のような混沌とした市場では… 続きを読む

サイズ的にピッタリです(2018.02.24)

どうやらAppleが販売を予告していたAirPowerも3月にリリースされるようです。ならば、同時に登場しそうな新しい… 続きを読む

本当にデメリットなのか?(2018.02.23)

iMac Proの評価で必ずデメリットに上がるのは、購入後にユーザがカスタマイズ不可な点、そりゃ名前が「iMac」… 続きを読む

我々には忍耐力がある(2018.02.22)

3月に新しいiPadモデルが登場するとの噂です。新しいiPhone SEはWWDCまで出てこないとの話もありましたが… 続きを読む

ギガを超えているそうな(2018.02.21)

macOS 10.13.4iOS 11.3の3回めのシーディングが開始されました。どうやら、AirPlay 2のiOS 11.3での搭載は… 続きを読む

小さいことは良いことだ(2018.02.20)

しばらく静かだったのですが、ここに来てオリンパスOM-D E-M1 Mark IIに新ファームウェア登場との噂です(2月28日)… 続きを読む