「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

プログラミングは面白い(2016.09.01)

何やらプログラミングブームで、お母さん方がこぞって我が子をプログラミング教室に通わせているとかいないとか(笑)… 続きを読む

Retinaかどうかが問題だ(2016.08.31)

Apple社は、やはり外部5Kモニターのリリースを準備しているそうです。しかし、新しいMac Proの噂は皆無(涙)… 続きを読む

ダダ漏れ状態は作戦か?(2016.08.30)

新しいiPhone発表のためのスペシャルイベントが7月7日に開催されると案内されました。スティーブがいなくなってから… 続きを読む

先んじて実験は大切(2016.08.29)

NHK BS3に切り替えたら偶然「ウルトラセブン」を放送していました(何かの記念日?)。それも、ダンとメトロン星人が… 続きを読む

使い方は千差万別です(2016.08.28)

個人的に最も気になるのは、iPhone 7や新MacBook Proよりも、フォトキナ(9月20日)で発表されるだろう… 続きを読む

全部を持っていかれるの?(2016.08.27)

予想通り、既にAppleIntelが、将来のAシリーズの生産について話し合っているという話があります。現在Aシリーズを… 続きを読む

買い替え需要に一役買う(2016.8.26)

少し前から日本のメディアでも囁かれていますが、どうやら次世代のiPhoneではFeliCaがサポートされることで「お財布携帯」が… 続きを読む

そんなに遠い事ではない(2016.08.25)

最近、SSDの価格が随分とこなれてきました。同容量のHDDと比べればまだ高価ですが、512Gぐらいなら購入候補に… 続きを読む

海賊王におれはなる!(2016.08.24)

クック船長がApple社のCEOをスティーブから受け継いで5年が経つそうです。最近では、この機を逃すまじといった感じで… 続きを読む

実に不気味な会食です(2016.08.23)

歩き(自転車)スマホが社会問題として取り上げられる昨今、イタリアレストランのディナーで、隣の席の3人(大学生や高校生)… 続きを読む