「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

今のままという流れ(2024.06.08)

何故だか、午前8:30分から5分ぐらい当方のサーバーが毎日ストール、何かメンテナンスでもしているのでしょうか… 続きを読む

越したことはないが(2024.06.07)

それでも3年で治れば良い方で、何年経とうがず〜と塩漬け放置プレーのバグに、どれほど泣かされてきたことか… 続きを読む

無料アプリがお好き(2024.06.06)

Vision Pro販売の世界展開ですが、WWDC24終了後に速やかに開始される気配です(笑)。そこに日本が含まれるか… 続きを読む

元年はいつになるの(2024.06.05)

13インチという大サイズが登場したおかげでiPad Airの方も人気上々のようです。あまりにもお高いProのおかげで… 続きを読む

市場への侵入は困難(2024.06.04)

つまりiPad ProではなくMacだと言いたいわけなのか(笑)なのにWWDC24でM4 Macが発表されないのはマズイと… 続きを読む

生活に最大限活かす(2024.06.03)

Mac Fanがリニューアルされ「Mac不安ちゃん」(もっと!)や「マックな人」(シン)が大復活、作風も画風も… 続きを読む

消費者には迷惑千万(2024.06.02)

こちらの話、メーカの技術者とかはウェブページを見てどう思っていたのか知りたい。さて、昔からあるバッテリー… 続きを読む

自動生成できないか(2024.06.01)

とりあえず搭載されることは決定しましたが、もう一波乱ありそうな気配もあります。とにかく、周到に環境の準備を… 続きを読む

返して貰うことなく(2024.05.31)

バレたら大変な事になるのは分かりきっているのに、それでもやっちゃうのは人のサガなのか? さて、大阪に新しい… 続きを読む

突っぱねてみては?(2024.05.30)

そのうちSiriちゃんがこんな風にちゃっちゃと映像の背景を付けてくれるようになる。さて、iPhoneへのマイナンバー… 続きを読む