「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

4千万近い仲間から(2023.05.27)

9月の新製品投入を見越して魅力的な在庫一掃作戦のスタートか? さて、WWDC23で発表されると嬉しいことは… 続きを読む

それどころではない(2023.05.26)

なるほど、Logic ProPadで動く最大のメリットは楽器として使えること(笑)。話題のChatGPTアプリが日本から… 続きを読む

「大抽選会」になる(2023.05.25)

どうして突然中国で売れ出したのか? 風水的にiPadを持つとお金持ちになれるとの話がまことしやかに囁かれ、縁起物に… 続きを読む

強力な助っ人となる(2023.05.24)

WWDC23の初日のスケジュールが発表になっています(いつもと同じ)。日本のメディアにも招待状が届いている… 続きを読む

全部任せるケースも(2023.05.23)

昨今、この方面のエキスパートは引く手あまた、Appleも遅れを取り戻そうとしているのか(笑)。話題沸騰の… 続きを読む

11コンパチとなるか(2023.05.22)

WWDC23で15インチMacBook Airが登場するとの噂は継続中ですが、皆んなメガネで忙しいのか、Mac Proの気配は… 続きを読む

何かをつかまないと(2023.05.21)

あれだけ長い期間シーディングをしてるのに、まだこんなのが残っているのはどうよ(涙)最後の最後で湧いて出た… 続きを読む

一桁多くないですか(2023.05.20)

早くもmacOS 13.5iOS 16.6のシーディング開始、Xcode 14.3.1のRC版も登場しています。それと同時に… 続きを読む

取って代わる何かが(2023.05.19)

macOS 13.4iOS 16.5の正式版がリリース、セキュリティ関連の修正も多いので、早めの適応が推奨されます… 続きを読む

的確なサンプルを!(2023.05.18)

何ヶ月に1度の頻度で、突然iPhone 12でワイアレス充電できなくなるのですが、これはiOSが「たまにはバッテリーを… 続きを読む