この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)

お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!

旧サイトの旅ページ

ワット・ロンクン1

タイランド最終日 (2018.07.24 Tue.)

あっという間に最終日。まずはワット・ロンクン(Wat Rong Khun)へ。ここはチェンライ出身の有名アーティスト、チャルーンチャイ・コーシピパット(Chalermchai Kositpipat)によって建築された寺院(現在も拡張工事が行われている)。 続きを読む

メコン川

チェンライ3日目 (2018.07.23 Mon.)

タイ・ミャンマー・ラオス三角地帯ゴールデントライアングル(チェンセン)へ。ミャンマーへ行ったばかりなので感慨も一入。こうなるとラオスにもぜひ行かなくては。 続きを読む

茶畑@ドイメーサロン1

チェンライ2日目 (2018.07.22 Sun.)

ガイドのニットさんからスペインからの観光客が多いとは聞いていたけれど、これ程までとは!ホテルの朝食会場ではスペイン語が飛び交う。相席になった男性二人組もスペイン人。イニエスタの話題を出したらバルセロナからの人たちで、よい空気が流れる(笑) 続きを読む

シンハー生ビール

初めてのタイランド (2018.07.21 Sat.)

ここ数年一気に東南アジアづいている。今回はタイ。連日報道されていたあのチェンライ。サッカークラブの少年たちとコーチ、全員無事に救出されてよかった。命を落とされたボランティアの方は非常にお気の毒でした。 続きを読む

石仏(不動明王)@華蔵寺

華蔵寺と菅田庵 (2018.06.16 Sat.)

臨済宗南禅寺派 龍翔山 華蔵寺さんへ。松江駅からタクシーで向かうと高額になるので、事前調査の上、本庄町までバスに乗りそこからタクシーというアクセスを考えた。 続きを読む