この人生は旅である。その旅は片道切符の旅である。往きはあるが、帰りはない。この旅で様々な人と道中道連れになる。それらの人と楽しくスムーズにやっていくには人生のパスポートが大切だ。それはお辞儀とあいさつである。(吉川英治)
お辞儀とあいさつ、もうひとつ笑顔も忘れず、今日も楽しく旅に出よう!
ニース3日目(2019.06.20 Thu.)
私たちの」ワールドカップは終わった。あとはテレビで応援するのみ。もう一日残っているニース滞在。市街地へはなぜだか足が向かず、逆方向へ行ってみようと相成った。 続きを読む
ニース2日目(2019.06.19 Wed.)今日はついにイングランド戦。決勝トーナメント進出はすでに決まったけれど、ここはひとつ勝って勢いをつけて欲しい。試合は午後9時キックオフ。日中はニースの市街地へ。ホテル、すなわちスタジアムの最寄鉄道駅はChemin de … 続きを読む
ニース1日目(2019.06.18 Tue.)チェックアウトが12時までとのんびり。列車の時間も13時と余裕があるので、マルシェLES HALLESへ。マルシェは外せない!状態のいい乾燥キノコを見つけて購入。 続きを読む
アヴィニョン2日目(2019.06.17 Mon.)対岸のヴィルヌーヴ=レザヴィニョン Villeneuve-lès-Avignonへ(以下ヴィルヌーヴ)。昨日聞いた音声ガイドでもしきりに名前が出ていた。教皇庁がアヴィニョンに置かれた14世紀、フランス国王領だったヴィルヌーブは教皇の別宅や枢機卿のお屋敷が並ぶ華やかな街、だったそうっだ。 続きを読む
アヴィニョン1日目(2019.06.16 Sun.)Avignonへ移動。TGVで5時間近く。ここが一番の長丁場。ブルターニュの車窓はなだらかな平原が続く。牛がのんびりを草を食む景色を楽しみながら南下。アヴィニョンへ近くに従って景色が変わってくる。山、も見え始めた。時間通りにアヴィニョン着。真っ青な空!日差しが夏!!これがプロヴァンスか。 続きを読む
19 ⁄ 49