山野草の新たな仲間 (2013.05.21 Tue.)

庭師のYさんに西京区まで山野草を見に連れていっていただいた。この辺りはタケノコの産地でもある。懐かしい看板が目に入る。うお嘉さん。まだ越してくる前にタケノコを友人たちと食べにいったお店。大きなタケノコが柔らかいのにびっくりした。楽しい時間が思い出される。

山野草屋さんはその先にあった。まず石田精華園さん。そして春草園さん。それぞれに個性があって、どちらもたくさんの山野草。見ているだけで幸せ。その上気に入ったら連れて帰れるのだ。たまりません(笑)あれもこれもという気持ちを抑えるのがたいへんですが、この日は後から植木の大きな支払が控えていると思い込み(その必要はなかったのですけど)おのずとセーブ。結果、以下の山野草。

・姫シャガ
・三寸アヤメ(やぎ撮影)
・黄花二重ホタルブクロ(やぎ撮影)
・青軸フタリシズカ
・ヤマアジサイ「藍姫」
・アツモリソウ(緑花系)
・深山ナルコユリ
・ヤマトラノオ

たくさん出ていた青軸フタリシズカは最初ポットから出したまま、塊で植えてしまい、植え直す羽目に。というのも少し前に植えたホウチャクソウ。こちらも同じくたくさんを塊でどんと植えたら根が外へ飛び出して来てしまい、慌てて植え直した。同じようになっては困ると青軸も数本をほぐして植え替えた次第。そのせいで、ホウチャクソウも青軸も心なしか元気がない。次からは植える前によく考えよう。ほとんどの花が日影を好む。日影に植えたつもりが、庭木の剪定をその後してもらったら日向になってしまった、というのも今後の課題。どの花も、わたしのポカに負けず、ここの土と相性が良く、ぐんぐん増えますように。

山野草の他、同じタイミングで、一重白花の梅を下段に、ヒュウガミズキを上段に植えてもらった。覚え書き。