「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

それでも何かを期待するのだ!(2013.02.01)

何やら現在のMac Proの欧州での販売は2月までだとか…。電化製品に対する規格改正の影響だそうですが、それまでに… 続きを読む

とんでもない物が飛んでくるとか…(2013.01.31)

雪は見慣れた景色を一変させてくれるので楽しみなのですが、今年は、まだ完全な雪景色には遭遇していません… 続きを読む

あれま日本は後回しにされた(2013.01.30)

Apple社から、iOS 6.1Xcode 4.6がリリースされました。ところが、地図表示の方は何も変化がありません… 続きを読む

もう一声! と叫びたくなる(2013.01.29)

iPadに128Gモデルが追加されるという話が出ています。「128Gも必要なの?」と思う人もいるでしょうが… 続きを読む

大繁栄は遠き陽炎となりにけり(2013.01.28)

今、書店でパソコン雑誌を探すと、置いてある棚がどこなのかで迷います。PC雑誌に関してはほぼ壊滅状態… 続きを読む

偶然の出会いを求めて徘徊する(2013.01.27)

大きな書店へ行くと、色々な分野の本棚をグルグルと回り、面白そうな書籍を手を取っては飽きること無く時間をつぶしています… 続きを読む

是が非でも買いたくなる製品(2013.01.26)

オンライン・アップルストアでのiPad miniの納期が3~5日に改善されました! 新iMacの供給改善が近いという噂もあり… 続きを読む

鞄がどんどん軽くなっていく!(2013.01.25)

iPhone 5のデザリングが解禁となり、常用しているホテルがLTEバリバリですので(笑)今回はiPad mini(Wi-Fi版)のみを… 続きを読む

これで文句が付くのが異常では?(2013.01.24)

Apple社から四半期決算の発表がありました。素人目に見ると文句の付けようがないのですが(笑)。期待が… 続きを読む

マジ、いけてる女性に聞いてみたい!(2012.01.23)

まだ春までには随分と遠いのに、ちまたでは携帯の春モデルとかが発表になっています。どうでもいいけど、ドコモの春モデル… 続きを読む