何やら、プッシュ通知に関係する証明書絡みで変更があるそうなので、対象となる開発者の方々は注意しましょう。iPhone 15など、最近はやたらと先走った噂が多いのですが、次のMac ProにM2でなくM3が搭載されるかどうかは微妙です。Appleは「Apple Siliconへ2年で移行」と宣言しましたが、最近は色々と遅れ気味(笑)昨今の半導体不足の影響で、さらに伸びる可能性もありそうです。さて、M3が当たり前の時代になれば、こんなiMacも登場するのでしょうか? しかし、タッチパネルをどうこう言うのは…
投稿者「admin-koike」のアーカイブ
大いなる成長に期待(2021.12.23)
Appleがスティーブを買い戻して(笑)25年だそうです。その頃は会社消滅の危機だったわけで、現状しか知らない関係者は幸せです。さて、Apple Watchをアップデートすると充電が不調になるケースがあるようです。我が家のHomePodもアップデート後はいつも変(涙)。Siriちゃんに、複数同時再生を頼んでも断られるし、仕方なく電源を抜きリセットします。今朝は「モーツァルトを流して」と頼むと、どの曲も5秒ぐらいで無音になる? 他のスーテーションは大丈夫なので、モーツァルトさんだけが…
暗殺されてしまったのか?
そんな謎の挙動も「話の種」的には楽しいのですが、来年こそはSiriちゃんの大いなる成長に期待(笑)。
しっぺ返しを食らう(2021.12.22)
「春よ来い、早く来い!」しかし、まだ作る気ですか(笑)。さて、日本の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」が公開されましたが、我が家はマイナンバーカードが無いので試せない(涙)。今回トラブルが発覚した旧名・別姓が併記の根本的な問題とか、「こども庁」の名称が変わっちゃった問題とか、国会議事堂内には、今の世にそぐわない旧態依然とした遺物、魑魅魍魎が多数闊歩しているようです。若い衆も、その辺りをちゃんと刮目していないとダメ、でないと、将来、自分達の子供が成長する頃に…
大きなしっぺ返しを食らう?
しかし、何故マイナンバーとパスポート番号は連動していないのか? 両方を取り込むのが不思議(涙)。
クリスマスキャロル(2021.12.21)
次に登場するM2について色々と言われていますが、そんなに長くは待てない、M1のままで良いのでもう少し早く新iMac ProかMac mini Proを出して頂けないでしょうか? このままだと、納期が短くなったらナニを衝動買いしちゃいそうで怖い(笑)。さて、色々と言われたHomePod、miniのおかげで市場シェアを伸ばしています。このクリスマス、皆んながDolby Atmosでクリスマスキャロルを聞けば、口コミでミュージックスピーカーとしての評価が鰻登り、更に売れるかもしれません。それにしても…
デカイ方の不在が寂しい(涙)
しかし、こればかりは一度は聴いてもらわないと説得力がないので、Appleの更なる工夫が求められる?
待たれるのは大画面(2021.12.20)
まったく嬉しくない一等賞ですが、会社名も変わったことだし、来年は印象を一新する「良い仕事」をしてください(笑)。半導体不足の影響なのか、今年も残り10日だと言うのに、楽しみにしていた「おー」と声を上げるカメラは影も形もありません(涙)。こちらとて新年には間に合いそうもなく、クリスマスプレゼントもお年玉もない寂しい年越しとなりそうです。好評なiPad miniにしてみても、こんな製品まで登場する流れの中、待たれるのは大画面(低価格)です。でも、可能性があるとしてもソフト面では…
WWDC22での発表次第?
今年の初夢は「iPad miniを大画面に接続してXcodeでアプリの開発をしている」を予約しました(笑)。