「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

使っている人は皆無(2020.04.08)

iOS 13.4.1がリリースされました。次期バージョンの番号が飛んでいるのが不思議でしたが、こういう事だったようです… 続きを読む

カーネルパニック!(2020.04.07)

ついに「緊急事態宣言」が発令されます。日本はオリンピック開催の足枷があったため、どうしても判断が遅れ気味な… 続きを読む

開発での大きな障害(2020.04.06)

iPadOS 13.4は、ソフトの改善がいかに重要なのかを見せつけてくれました。「今頃か?」「まだやることは沢山ある」… 続きを読む

良き道具を使いたい(2020.04.05)

天気の良い日は、誰もいない山で撮影に興じる、歩いて行けば感染の心配もなし。ジェットダイスケさんへのインタービュー… 続きを読む

目指す人が増えそう(2020.04.04)

低価格版iPhoneは登場せず、次の噂は15日だそうですが、この状況ではどうなることか(涙)。本日は、iPadが登場して… 続きを読む

強制的に開始される(2020.04.03)

出る、出ると噂されていた低価格iPhone(SE2?)が明日登場するとの噂です(笑)。こんな時にという意見もありそう… 続きを読む

瞬時に消滅していた(2020.04.02)

マスク二枚」はエイプリルフールのジョークではないかと囁かれる昨今(笑)でも、マジでやったら何百億円もの… 続きを読む

予断を許さない状況(2020.04.01)

macOS 10.15.5iOS 13.4.5のシーディングが開始されました。macOSは、きりが良い数字なので期待しましたが… 続きを読む

気合入れてください(2020.03.31)

自宅シフトにもかかわらず、Appleの開発者は、次のステージを目指してバリバリと仕事をこなしているそうです(笑)… 続きを読む

アプリ自動翻訳配布(2020.03.30)

サッカーファンなら、吉田麻也君のイタリアからの警鐘を重く受け止めて欲しいですね。にしても「人通りがまばら…」に続き… 続きを読む