「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

価格帯による差別化(2020.03.17)

出る出ると言われ続けて久しいのに、まったく姿を現さない廉価版iPhoneですが(笑)どうやら大サイズのPlusタイプも… 続きを読む

もったいない性能?(2020.03.16)

世の中の状況がどうあれ、出るものは出ると言うことで(少し遅れるのかな?)、iPhone 12に搭載予定のiA14の量産化が… 続きを読む

もう少し何とかなる(2020.03.15)

WWDCをオンライン形式に以降する処置に続き、アップルストアが3/27までお休みとなってしまいました(涙)。そんな渦中… 続きを読む

オンライン形式のみ(2020.03.14)

株価の乱高下で関係諸氏はおおわらわですが、根っこはトイレットペーパーのデマと酷似(笑)こういう時に一番損をするのは… 続きを読む

逆にチャンスかもね(2020.03.13)

F1開幕戦のオーストラリアGPが当日中止決定、判断の遅れは最悪の状況を招く(涙)東京オリンピックもリミットが… 続きを読む

WHOの役割はどこに(2020.03.12)

春の選抜高校野球もフィギュアスケート世界選手権も中止決定(涙)、E3やNABもダメだとなると、6月のWWDC開催も… 続きを読む

何とか場を盛り上る(2020.03.11)

macOS 10.15.4iOS 13.4の5回目のシーディングが開始されました。ここ数日「リークしたiOS 14コードからの情報… 続きを読む

Xcodeが動くかどうか(2020.03.10)

しばしば話題に上がるAシリーズ搭載のMac、最初はPro以外の機種からスタートするのではという予想が大多数ですが… 続きを読む

無観客では意味なし(2020.03.09)

大相撲春場所が始まりましたが、前代未聞の無観客場所となりました(涙)。テレビで観戦する方だけでなく、解説する… 続きを読む

出せない理由がある(2020.03.07)

今回の新型コロナウイルス騒動で一番欠けているのは「感染したらどうなるの?」という情報だと思います。軽いの、重いの… 続きを読む