「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

日々、逃げ道を探す(2020.01.21)

アプリウィンドウへの画像ドラッグで落ちてしまう問題(バグ)に悩まされてました。原因は分からないのですが、何とか… 続きを読む

神様も面白くないぞ(2019.01.20)

大相撲初場所を楽しみに観戦しています。昨今は、有力力士や有望力士の怪我での休場が多く、これではファンも辛いし… 続きを読む

PKでの得点撲滅運動(2020.01.19)

―23アジア選手権、応援していたタイ代表が敗退、日本代表も全試合でくらいましたが、まもやVARによるPKです(涙)… 続きを読む

大画面向けのアプリ(2020.01.18)

スマホを大画面につなげる。チャレンジしているメーカもあるようですが、その仕組みが大活躍しているという話は聞きません… 続きを読む

気持ち悪くないのか(2020.01.17)

Pro Display XDRの詳細レビュー、う〜ん、iMacにも接続できるんだ(言ってみただけ)。Appleのデベロッパーサイトに… 続きを読む

意味不明の項目あり(2020.01.16)

昨今、Googleを筆頭に翻訳サービースの精度向上のおかげで、他国語の文章を読むのが随分と楽になりました。ここまで… 続きを読む

最新の類似レポート(2020.01.15)

macOS 10.1.5.3やiOS 13.3.1の2回目のシーディング開始され、Xcode 11.3.1の正式版も登録されました。以前… 続きを読む

製品寿命は大丈夫?(2020.01.14)

デベロッパーサイトに「Reality Converter」が登録されました。色々な3Dファイルを、AR表示用 USDZファイルへ変換… 続きを読む

弱点克服が必須かも(2020.01.13)

映像事業から撤退か? なんて噂が流れる中、製品に対するユーザの熱い気持ちが伝わります。ヤバかった時代のAppleを… 続きを読む

激務は当分続きます(2020.01.12)

今年はものすごく忙しくなりそうな予感の中、今日も今日とてDaisyは、せっせとiPhoneを分解しているのでしょうか… 続きを読む