「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

アイコンより小さい(2022.02.10)

春のスペシャルイベントに先んじてこちらも大変楽しみですが、新しいカメラと同時に、プロ用のマクロレンズも… 続きを読む

更に雲行きが怪しい(2022.02.09)

macOS 12.3iOS 15.4の2回目のシーディング開始、Bluetoothのバグも修正され、iOSでは、噂されていた… 続きを読む

アルゴリズムが違う(2022.02.08)

スキージャンプ混合団体がスーツ違反者続出で大混乱に陥りました(涙)。規制や検査は、選手から競技結果を奪う… 続きを読む

パスポートサイズを(2022.02.07)

今年に何が出るのかぐらいは、誰でも予想できそうですが(笑)問題はいつ出るのか? 何やら春iMacは、怪しい… 続きを読む

余計な事はしないで(2022.02.06)

複眼みたいなカメラ、Appleが参入すると、こちらの分野の革新も一気に進むのか? macOS 12.3βの危険が危ない… 続きを読む

そろそろ買い替え時(2022.02.05)

気温が低くてiPhoneのバッテリー残量が気になる今日この頃、にしてもiPhone 13のバッテリー持ちは素晴らしい… 続きを読む

明日は〜どっちだ?(2022.02.04)

たった1日でMetaの株価が大変なことになっているようですが(涙)その原因の一端となったAppleの方は、インド… 続きを読む

アンバランスを解消(2022.02.23)

Appleが新学期向けキャンペーンを開始しています。10代女性におけるiPhoneのシェアは80%以上、片やAndroid… 続きを読む

必要性を感じたい!(2022.02.02)

パッシングされたAirPods Maxのケースですが、我が家では埃を避けて置いておくのに大変重宝しています。持って… 続きを読む

Apple的には無理か(2022.02.01)

何んと、次期iMac Proは夏との悲しいお知らせ(涙)ノーマル27インチiMacとProは別物だと信じたいところですが… 続きを読む