「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

脱個性化に甘んじて(2021.11.19)

Appleが作る自動運転の車はハンドルもペダルも無いそうです(免許もいらない?)昨今の痛ましい事故を見るにつけ… 続きを読む

Windows方面の話(2021.11.18)

macOS 12.1iOS 15.23回目のシーディング開始Xcode 13.2のβ2も登録されています。しかしマウス飛びの… 続きを読む

世界から置き去りに(2021.11.17)

バルミューダが自社製スマホを発表しました。驚愕の価格はさておき、自信ありげなデザインをひとめ見た奥の方が… 続きを読む

大物プレゼント全滅(2021.11.16)

Safariはまだだったのか?」と呆れる声が聞こえて来そうですが(笑)、師走も近い昨今、今年のクリスマスは… 続きを読む

無理が生じている?(2021.11.15)

今まで使った金額を合計すると怖くなりますが、そうは言っても、Appleデバイスについては、上手に回すと随分と… 続きを読む

ウドンは長いほうが(2021.11.14)

個人的にはもう少し淡い色が好きです(笑)。色々なメーカからワイアレスイヤホンの新製品が続々と登場しますが… 続きを読む

ファイル共有が遅い(2021.11.13)

SF Symbols 3.1が登場、新しいシンボルも追加されていますが、iOS 15.0から使えるのかな? ところで、macOSの… 続きを読む

それほど需要がない(2021.11.12)

マウスカーソルが飛ぶ現象、iMac miniを横置きに戻し改善されましたが、ゼロにはならず(涙)。miniのひ弱さか… 続きを読む

採用しないのも納得(2021.11.11)

これは、ステッカー目当で買うしかない気もしますが、千円分買っても50万円分買っても、入っているステッカーの… 続きを読む

横置きに戻しました(2021.11.10)

macOS 12.1iOS 15.2の2回目のシーディングが開始されました。マウスカーソルが飛ぶ現象が解消されないので… 続きを読む