「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

本当にそれだけの理由なの?(2015.09.21)

何やら「XcodeGhost」と呼ばれている、Appleサイト以外から入手した改造版Xcodeを使いメイクしたアプリに… 続きを読む

指導者と環境と練習量の賜物(2015.09.20)

ワールドカップでエディージャパンが南アフリカを撃破しました! サッカーW杯でブラジルに勝つより難しそうな偉業です… 続きを読む

少し足りなく次も買わせる(笑)(2015.09.19)

遅れているwatchOS 2がまだ登場しないので、それじゃあtvOSということで、Xcodeのシミュレータで試してみました… 続きを読む

いたちごっこが始まりそう(2015.09.18)

iOS 9で話題のコンテンツブロックを利用してみました。対応アプリをインストールし、Safariの環境設定に表示される… 続きを読む

お引越をするなら吉日に!(2015.09.17)

iOS 9は予定通りリリースされましたが、watchOS 2の方は、打ち上げカウントダウンが数秒前に停止した感じです(笑)… 続きを読む

塀で囲まれた狭い内側はどちら?(2015.09.16)

iPad Pro登場で色々と言われるMacですが、Macでしかできない仕事がある以上は買う人は買います(我々もそう)… 続きを読む

やっぱりフリック入力でしょ!(2015.09.15)

iPad Pro、PC方面からのデバイスと比較したがる人が多いのですが、製品の見方が間違っていると思います。特にPC世代… 続きを読む

予備軍はどんどん増えている(2015.09.14)

「中国経済の失速でApple社の業績に影響が…」とかアナリストが騒いでいましたが、どうやら中国における新しいiPhoneの… 続きを読む

ソフトとハードのマリアージュ(2015.09.13)

新しいiPhoneの予約が開始されました。どうやらローズゴールドが大人気のようです(Perfume効果か?)。確かに新色なので… 続きを読む

あのネガティブさはいったい何?(2015.09.12)

iOS 9.1には、Siriに自分の声と発音を覚えさせる設定があるようです。声紋認識でしょうか? これで他人の「Hey! Siri」に… 続きを読む