「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

とりあえず出る方に一票(2015.08.22)

出る、出ないと意見が真っ二つに分かれている新型4インチiPhone 6cですが、やはり出るのではないかと言う噂が… 続きを読む

お手本がこれじゃあ悲しい(2015.08.21)

OS X 10.11の7回目のシーディングが開始されています。プレビューアプリのサムネイルのスクロールバー表示の不都合… 続きを読む

描き心地はどうだろうか?(2015.08.20)

いよいよiPad Proの噂が本格化してきました(笑)。iOS 9.1というバージョンが秘密裏に動いているそうですから… 続きを読む

ならばソースコードを売ろう(2015.08.19)

米国で、デベロッパーがApple Watchをハックしてカスタムの時計画面を表示したと話題になっています。でも、それが… 続きを読む

パナ子補完計画完了近し!(2015.08.18)

新しいApple TVが登場し、それに対してアプリ配信が始まると(多分)、最初にリリースされるアプリの多くはゲーム… 続きを読む

デバイス間格差は避けられない(2015.08.17)

iOS 9搭載の新機能に「Metal Performance Shaders」フレームワークがあります。Metalの能力を最大限活用し… 続きを読む

黒柳さんの声でないと嫌だ(2015.08.16)

NHKで3Dアニメ化された「サンダーバード」の新作を見ました。メカ設定とか、現代でもそのまま使えるところに前作の… 続きを読む

アプリ開発者の量と質(2015.08.15)

Apple社がスモールビジネスの企業(40社以上)と協力してiPadアプリ開発を促成しているとの記事が掲載されていました… 続きを読む

知らない間に消えていく運命(2015.08.14)

Windows 10搭載大画面端末の出荷が来年に延期になりました。表向きは「予想以上の予約があり…」だそうですが… 続きを読む

先が見えているのはどちら?(2015.08.13)

中国の人民元切り下げでApple社の業績に影響が出るとアナリストやメデイアが騒いでいます。実際に影響が出るのかも… 続きを読む