「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

Macに切り替わっちゃたりして(2015.07.10)

恒例のPCメーカのシェア調査が掲載されています。いつものことですが、2つの調査会社で数値に違いがありすぎ 続きを読む

パナ子と漢のマシンは相性抜群!(2015.07.09)

VIERAMac ProのペアでWWDCセッションを速効で消化しています。昨日は「watchOSの日」本日は「Swiftの日」… 続きを読む

そろそろ邪道から脱却しなきゃ(2015.07.08)

Windows Phoneの販売開始で「日本市場に…」と騒いでいる人達がいますが、Micorsoftのお膝元がどういう状況なのかを… 続きを読む

しちゃおうか? やめようか?(2015.07.07)

W杯も終わり「ひとりWWDC」を再開する日がやってきました。iOS 9OS X 10.11の新ネタについては一通り… 続きを読む

4年後はさらに厳しいと思う(2015.07.06)

なでしこ、残念無念! 試合の立ち上がりにド〜ンと来られると受けに回ってしまう一番悪いパタンに陥りました… 続きを読む

PC時代からの悪しき慣習(2015.07.05)

スマホのベンチマークの結果がおかしいという記事を見かけました。サムスンには、ベンチマークアプリだけCPUを… 続きを読む

聞くべき声を間違えちゃダメ(2015.07.04)

待望のApple Musicがスタートし、あちこちで様々な人が色々なレビューを書いています。サービスが始まれば多くの… 続きを読む

ロケットだったら空中爆発レベル(2015.07.03)

あれからOS X 10.10.4でのファイル操作を繰り返してみたところ、悩まされたていたバグは修正されているようです… 続きを読む

攻撃は最大の防御でした(2015.07.02)

なでしこが見事に決勝戦進出を決めてくれました! 後半の途中で、かなりヤバイ場面が何度もありましたが、岩淵さんの… 続きを読む

諸悪の根源が追放された(2015.07.01)

予定通りOS X 10.10.4iOS 8.4Xcode 6.4がリリースされました。ネット回り大不調の諸悪の根源だった… 続きを読む