「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

奇麗に映るシンプルなのが欲しい(2015.05.19)

今週の水曜日に、新しい15インチMacBook Proと27インチiMacが発表されるという噂があります。それと、Apple TV用… 続きを読む

それは違うでしょのオンパレード(2015.05.18)

何度目かになる「Steve Jobs」の伝記映画が10月9日から封切られます。私は、今までの映画も観たことがないのですが… 続きを読む

嘆くほど接続するモノがない(2015.05.17)

USBに接続するモノを上げてみると、開発用のiPadiPhone、カメラ、プレゼン時のプロジェクター、稀にフラッシュメモリー… 続きを読む

何をさせると困るというのだ?(2015.05.16)

新しいMacBookは、PowerBook 100から数えて我が家の17代目のノートブックです。さっそくセットアップし… 続きを読む

必要な事にはお金を使うべし(2015.05.15)

日経のコラムで林さんがまた爆発しております(笑)。ご指摘はごもっとも! お金なんていくらでもあるのだから… 続きを読む

技術があるから取り敢えず使おう(2015.05.14)

ドコモの携帯夏モデルの発表会、お姉さま方が「ガラホ」とやらを手に持って微笑んでおります。そんな中途半端な… 続きを読む

あいつら掘ってる場所が違う(2015.05.13)

注文していたMacBookの出荷通知が予定より2週間早く届きました! この調子でApple Watchの出荷も早まると… 続きを読む

空白地帯のピースを埋める(2015.05.12)

再び大サイズiPadの噂が流れ始めています。「それではiPad販売台数増加の助けにならない!」と、したり顔のアナリスト… 続きを読む

忘れた頃にやってくる?(2015.05.11)

いよいよ任天堂のゲーム(マリオやドンキーコングなど)がiPhoneを含めたスマートフォンに移植されるようです… 続きを読む

思惑通りにはいかない気がする(2014.05.10)

私はiOSアプリ以外は作る気がないので気が楽なのですが、複数プラットフォームに対応しなければいけない場合には大変です… 続きを読む