「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

打てば響くような返答が欲しい(2015.04.29)

新しいMacBookApple Watchでは感圧タップが話題です。しかし、Apple Watchを使うと、長押し(ロングタップ)と… 続きを読む

メディアの大いなる変化を待つ(2015.04.28)

Apple社が四半期決算を発表しました。相変わらずiPhoneの販売が好調ですが、予想通りAndroidユーザーが大移動… 続きを読む

当日まで隠し通せるだろうか?(2015.04.27)

Apple Watchのお祭りも一段落し、続いては「WWDC 2015で何が登場するのか?」という噂が花盛りになると… 続きを読む

何をやるにも電力が必要です(2015.04.26)

パソコンを持たずにスマホだけでOKな人達が現れたように、スマホを持たずにウェアブルデバイスのみでOKな人達が… 続きを読む

制限から未来が透けて見える(2015.04.25)

やはりApple社の製品は実際に購入し、手に取って使ってみないといけません。Apple Watchも例外ではなく… 続きを読む

20年ぶりに新しい時計を買った(2015.04.24)

Apple Watchのスポーツの白を入手しました。いつものことですが、予想以上に製品としての完成度が高いです… 続きを読む

それ以外の条件や環境が大切!(2015.04.23)

新しいMacBookはゴールドが大人気のようです。Apple Storeで確認すると、ゴールドだけ6月出荷予定、納期がさら… 続きを読む

大らかな時代が懐かしい(2015.04.22)

Xcode 6.3.1が登場しました。バグ修正版のようですが、今回は仕事が早かったかな(笑)。ところで、限定的ですが… 続きを読む

そろそろ決めないといけない(2015.04.21)

Xcode 6.3のリリースで、Swiftも正式に1.2の仕様へと移行しました。この機に、Apple社から提供されるSwift版… 続きを読む

選択肢がどんどん広まる(2015.04.20)

納期が7月と大変な状況に追い込まれたApple Watchですが、別経路でスポーツタイプが24日に入手できることが… 続きを読む