「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

それを踏み台にして(2021.08.07)

オリンピック男子サッカー、PK,FK,GKでは打つ手なし。久保くんの悔し涙が次につながることを期待したいものです… 続きを読む

アッパーストレート(2021.08.06)

女子ボクシング金メダルの入江さん「がんばれ元気」が大好きでボクシングを始めたとか、いつアッパーストレートが… 続きを読む

ユーザには朗報です(2021.08.05)

どこのスマホメーカーも、フロント画面をスッキリさせるために努力をしているようですが、まだ越えるべき困難な… 続きを読む

挙動の差異をなくす(2021.08.04)

Appleから出願された、iPhoneのノッチを隠すための特許が紹介されていますが、う〜ん、これはちょとどうなのか… 続きを読む

こちらが本命なのか(2021.08.03)

どんなにスペースを空けたところで、筐体の容量以上は詰め込めないので、やはり特大のブレークスルーが欲しいところ… 続きを読む

「一歩君」と重なる(2021.08.02)

とにかく、この暑さでモチベーションが谷底へ落ちる前にさっさと出して欲しい(ダメ?)。さて、今回のオリンピックは… 続きを読む

それよりも多かった(2021.08.01)

Appleの四半期決算を見ると、iPhone、iPad、Macのどれもが好調に売れ、調査によると、iPadの販売台数は… 続きを読む

何が足りないのか?(2021.07.31)

なでしこ」残念無念、本来の武器を磨き経験値を上げ、次の機会にはリベンジしましょう。また必ず応援に行きます… 続きを読む

プライドはあるのか(2021.07.30)

WWDC21において、ARKitに大きな変化はありませんでしたが、RealityKitの方は格段に進歩、ようやくメモリー展開… 続きを読む

誰もが普通に使える(2021.07.29)

macOS 11.5でも「デスクトップアイコン消滅事件」は未解決のまま、もうmacOS 11での解決は諦めました(涙)… 続きを読む