「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

中を覗いて酔う感じ(2021.08.27)

モノを作るのに、ある程度人手が必要なのは理解できますが、この数を知ると驚愕します。すべての材料をぶち込んだら… 続きを読む

発症例はゼロなのか(2021.08.26)

iOS 15の7回目のシーディング開始、2周遅れのmacOS 12は大丈夫なのかな? 嬉しいことにiPhone 13はマスクを… 続きを読む

明るくレベルも高い(2021.08.25)

今度は、二瓶正也さん(ウルトラマンのイデ隊員)がお亡くなりになりました。これまた大変お世話になった方と… 続きを読む

見習って欲しいけど(2021.08.24)

アプリ開発でフレームワークを使う場合、リファレンス、ドキュメント、ビデオ、サンプルなどが頼りですが、ここ数年… 続きを読む

他に悪影響を与える(2021.08.23)

嬉しいことに、新しいMac miniの噂が復活しました(笑)。現在、M1 Mac miniにmacOS 12βを入て開発しています… 続きを読む

呆気なく素通りした(2021.08.22)

この番組を観るためだけにApple TV+へ加入するのか悩みます(現在は無料期間中)。加入すると、どんな映画… 続きを読む

ドンと上げてくれる(2021.08.21)

新しいMacBook Proのリリースは年末なんて話もありましたが、そちらの発表イベントも9月に行われるという噂が… 続きを読む

3年前に報告した件(2021.08.20)

みなもと太郎先生がお亡くなりになりました。子供の頃お世話になった方がまた一人、「ホモホモ7」をリアルタイムで… 続きを読む

起爆剤にすることで(2021.08.19)

Netflixが、iPhoneやiPadアプリでSpatial Audioのサポートを開始したそうです。加えて、iOS 15では、Spatial Audioの… 続きを読む

もっとしっかり制御(2021.08.18)

iOS 15の6回目のシーディング開始、締め切り間近でペースアップしましたが、SafariのUIレイアウトには苦労して… 続きを読む