「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

もう携帯電話とは呼ばせない(2014.11.04)

久しぶりに東京へ出張したら、JRも地下鉄も自分の回りはiPhoneだらけ(笑)。何やかんや言われていましたが… 続きを読む

やはりコンテンツありきの世界かと…(2014.10.31)

10月のスペシャルイベントの前書きが「長いことお持たせしました!」だったので、てっきり新型Apple TVが登場する… 続きを読む

次の段階はドラッグ&ドロップ(2014.10.30)

Sprite KitScene Kitもそうですが、iOSOS Xで共通フレームワークが増え、iOSデバイスの画面サイズの違い… 続きを読む

そこまで遅くなくてもイイだろ!(2014.10.29)

MOSA Software Meeting 2014」のセミナーのために、Sprite KitScene Kitを使うサンプルソースコードを… 続きを読む

「MOSA Software Meeting 2014」(2014.10.28)

プログラマー達の熱き2日間「、MOSA Software Meeting 2014」は、10月31日(金)〜11月1日(土)の2日間に… 続きを読む

どう使ってよいのかサッパリだ(涙)(2014.10.27)

OS X 10.10(Yosemite)を使っているのですが、以前から存在していたFinderのバグとかが取れていないくて… 続きを読む

アクティビティモニタを見てどうする(2014.10.26)

Retina iMaciPad Air 2の実機を確認するためにヨドバシへ出かけました。広大な店舗の中のいつもの場所へ… 続きを読む

お金の使い道が間違ってない?(2014.10.25)

何やらAmazonの四半期決算では赤字が拡大して株価が急落しているそうです。にしても、これだけ何度も赤字を… 続きを読む

お年寄りには優しい画面が不可欠(2014.10.24)

ウンウン悩んでいたのですが、結局Retina iMacをポチしてしまいました(笑)。もともとMac Proを購入した時の… 続きを読む

柱にするのはソコじゃないかも(2014.10.23)

新聞にソニーが低価格スマートフォンの市場から撤退するというニュースが掲載されていました。高級機種の展開に… 続きを読む