「プロ裏ミング日記」は、macOSやiOSアプリ開発のプログラミング奮闘記です。写真館 図鑑 ギャラリーへもどうぞ!

【ギャラリーと写真館】

☆ 吉田山で虫撮り三昧 (2024年11月)

☆ パリ・オリンピック (2024年07月)

☆ 桜戦士を追いかけて (2023年10月)

☆ 南半球で出会った鳥 (2023年08月)

あれ以上何をするつもりなのか?(2014.10.12)

今回も欧州の空港を何箇所か利用したのですが、ラウンジなどで使われているPCはMacBook Airが圧倒的に多いです… 続きを読む

ほら、言わんこっちゃない(笑)(2014.10.11)

サムスン製スマホが優勢な代表格がここマルサーラでした。酒精強化したマルサラ酒で有名な街です。そのサムスンですが… 続きを読む

そんなの最初から分かっていた事(2014.10.10)

フランクフルトミラノの航空では圧倒的にiPhoneユーザが多いのですが、シチリアの地方都市ではサムスン製の… 続きを読む

メジャーでなくても驚きでいっぱい(2014.10.09)

イタリアでは、メジャーな都市の近郊の小さな都市にも驚くべき歴史的遺産が存在していることが多々有ります… 続きを読む

流行が終わった頃に旅しやすく(2014.10.08)

久しぶりにシチリアを旅することになり、最初にパレルモに入ったのですが、11年前には黒くススケていた古い建物は… 続きを読む

これを掛けたい人がいますか?(2014.09.22)

ソニーが眼鏡型デバイスを開発者向けに販売するそうです。しかし、機能やSDK以前の問題として、これを掛けたい… 続きを読む

小さなレンズで最大限の努力!(2014.09.21)

皆さん、iPhone 6/Plusを購入されたら、道端で箱を開けるのは止めましょう! スゴク浅い位置に本体が収まっており… 続きを読む

結局のところ発売開始日に入手(笑)(2014.09.20)

午後、予約もせずヨドバシへ実機を確かめに行ってみると何と在庫有り! 私が契約を済ませるころにはSoftBankは… 続きを読む

目的達成のためのソフトとハード(2014.09.19)

iPhone 6/Plusのカメラがすこぶる評判が良いようです。まあ、ライバルはセンサーの画素数などを表に出して… 続きを読む

既に一度経験済みだと思うのだが…(2014.09.18)

iOS 8リリース日、またまたソニーがピンチだそうです。モバイルがらみのオペレーションで最終損益が膨らむ… 続きを読む